エアカナダの機内食。今回のフライトは合計15時間を超えるロングフライト。
2023年03月27日 18時13分 |
1回のフライトで2回の機内食!ヌードルorオムレツでヌードルを選択。
2023年03月27日 18時13分 |
トランジットのモントリオールピエールエリオットトルドー国際空港。出入口は回転扉。
2023年03月27日 18時13分 |
レイオーバが13時間あったので、真夜中ですが観光へ。写真はSaint Joseph's Oratory。
2023年03月27日 18時13分 |
3月末ですが、モントリオールは雪が積もっていました。遠くに光る十字架。
2023年03月27日 18時13分 |
旧市街。電飾がきれいでした。
2023年03月27日 18時13分 |
24時間営業のファストフード店La Banquise。深夜ですが、行列ができていました。
2023年03月27日 18時13分 |
ここに来た目的はこれ。プーティン。カナダの国民的な食べ物だそう。
2023年03月27日 18時13分 |
空港に戻る前にFairmount Bagelでベーグルを購入。モントリオールはベーグルも有名だそうです。
2023年03月27日 18時13分 |
空港で一夜を過ごします。端っこでうずくまっていました。
2023年03月27日 18時13分 |
ようやくフライトの時間になりました。ゲート内にはスマホの無線給電所が!
2023年03月27日 18時13分 |
オーランドの宿泊所に到着。Airbnbで予約したので別荘のような家です。
2023年03月27日 18時13分 |
泊まった部屋。格安ですが、キングベッド、トイレ、シャワー、2つの洗面器もついてキッチンまで使えました!
2023年03月27日 18時13分 |
宿泊所から最寄りの巨大スーパー。実は空港でロストバッゲージになったので、生活用品を買いに来ました。
2023年03月27日 18時13分 |
さすがアメリカのスーパー。1つの食品に対する種類が日本とは桁違いでした。
2023年03月27日 18時13分 |
モントリオールと打って変わって真夏のオーランド。
2023年03月27日 18時13分 |
APEC2023レジスト会場の前にて。今回はOrenge County Convention Centerにて開催されました。
2023年03月27日 18時13分 |
初日だったので展示場は準備中でした。
2023年03月27日 18時13分 |
プロフェッショナルエデュケーションセミナー。椅子から立ち上がろうとしているのはスタンフォード大学のJuan Rivas Davila教授!
2023年03月27日 18時13分 |
お昼はFridaysにて関屋先生と。骨付きチキン。
2023年03月27日 18時13分 |
2日目は朝からWBCの会場に向かっています。お昼はWendy'sのハンバーガー。
2023年03月27日 18時13分 |
マイアミのloanDepot Park。関屋先生、長距離の運転ありがとうございました。
2023年03月27日 18時13分 |
早速大谷サンのTシャツで会場内へ。
2023年03月27日 18時13分 |
メキシコチームがウォーミングアップをしています。
2023年03月27日 18時13分 |
野球観戦は小学生以来です。
2023年03月27日 18時13分 |
始まります!日本の国歌が流れています。
2023年03月27日 18時13分 |
先発は我が千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希選手です。
2023年03月27日 18時13分 |
大谷サンの打席。大谷サンの名前がコールされるとメキシコファンも盛り上がっていました。
2023年03月27日 18時13分 |
日本、サヨナラ勝ち!村上様はやっぱり村神様だった!
2023年03月27日 18時13分 |
3日目。展示場にはGaN SystemsやTexas Instrumentsなど実験でお世話になっている企業が勢ぞろい。
2023年03月27日 18時13分 |
昼食は展示会場にて。アメリカのクッキーは柔らかめ。
2023年03月27日 18時13分 |
各企業が自社製品の紹介をしています。
2023年03月27日 18時13分 |
夕食はRuth's Chris Steak Houseにて。関屋先生おすすめのlettuce wedge。
2023年03月27日 18時13分 |
待望のステーキ!外側こんがり、内側ミディアムの最高のステーキでした。
2023年03月27日 18時13分 |
4日目。私は発表日だったので、セッションチェアと朝7:00から会場で朝食。
2023年03月27日 18時13分 |
発表が始まります。発表直前が休憩時間だったので人は入っていません。
2023年03月27日 18時13分 |
バンケットはなんとDisney's Hollywood Studiosにて。すごい人混みでした。
2023年03月27日 18時13分 |
神戸大の三島先生を撮る関屋先生。
2023年03月27日 18時13分 |
APECはここのエリアを貸し切っていました!何という資金力!
2023年03月27日 18時13分 |
ミッキー型のお菓子。
2023年03月27日 18時13分 |
アイスクリーム。
2023年03月27日 18時13分 |
5日目、最終日。昼食はダイアログセッション会場にて。
2023年03月27日 18時13分 |
ビスケット。
2023年03月27日 18時13分 |
100件以上のポスター発表が行われていました。
2023年03月27日 18時13分 |
6日目。オーランド国際空港をからモントリオールの空港へ。
2023年03月27日 18時13分 |
モントリオールの夜明け。
2023年03月27日 18時13分 |
24時間営業のFairmount Bagelに再訪。朝5:00から極寒の街を散策してました。
2023年03月27日 18時13分 |
謎の木?
2023年03月25日 07時10分 |
豪壮な建築ですが、市役所です。
2023年03月27日 18時13分 |
モントリオールの街並み。ただの路地でも絵になります。
2023年03月27日 18時13分 |
目的地のBasilique Notre-Dame de Montreal。朝9:00にならないと開きません。
2023年03月27日 18時13分 |
近くのパン屋さんでクロワッサンとパンオショコラを購入。感動の味。人生で一番美味しいクロワッサンでした。
2023年03月27日 18時13分 |
広場の真ん中にあった像。
2023年03月25日 08時51分 |
ノートルダム大聖堂の中へ。う、うつくしい!
2023年03月27日 18時13分 |
ステンドグラスも綺麗で見入ってしまいます。
2023年03月27日 18時13分 |
美しさに見とれてしまいました。極寒の中待った甲斐がありました。
2023年03月27日 18時13分 |
内部は木製の彫刻作品や絵画で埋め尽くされています。
2023年03月27日 18時13分 |
聖母マリアとヨセフの絵。
2023年03月27日 18時13分 |
入口側を振り返ると巨大なパイプオルガン。人間が作ったとは思えないほどの緻密さと迫力でした。
2023年03月27日 18時13分 |
観光は終え、成田空港へ。最高の旅でした!
2023年03月27日 18時13分 |
Powered by SOZAWA.